10月1日( 土)は臨時休業します


あさっての10月1日(土)はリラクゼーションコーナーは臨時休業致します
m(__)m


松本にて
セラピスト向けの
経営講座のセミナーに
参加してきます(^-^)


セラピスト等の
特殊な職業に特化した
経営講座はとても
めずらしく東京・大阪・
福岡で大変反響のあった
講座だそうで今からとても楽しみにしています!


セミナーにお誘いいただいたフェイシャルサロン
KANON様ありがとうございます!


お勉強してきます
φ(.. )
  


2011年09月29日 Posted by のりん at 10:57Comments(0)

あんみつ みはし






もうちょっと東京グルメ話にお付き合いください
(^o^;

空海と密教美術展を
鑑賞したあと
結構歩き疲れてどこかで腰をおろしたい…と思って
上野の有名な甘味処
「みはし」さんの本店に行ってみました!


京都に旅行に行った際にはよく茶寮都路里さんや
祇園小石さんといった甘味処は立ち寄るのですが
東京で本格的な甘味処は
初めてです(*^_^*)


店内では少し待つくらい
満席でにぎわっておりました。

私は写真の
小倉アイスあんみつに
白玉をトッピングで注文。650円です。

少し深い器に盛られ
ボリュームもあります!

なんといっても
こしあんが美味しくて!
なめらかですごく甘味が
やさしい♪

求肥、白玉もとろけるやわらかさで美味♪

小倉アイスもさっぱり味でなんとも幸せなひととき…
これは混み合うのもうなづけます(^3^)/

私の後も行列が絶えず
ゆっくりは出来ませんでしたがまたここのあんみつ食べに来たいです(*^_^*)


和スウィーツに癒されました(*´∇`)
  


2011年09月22日 Posted by のりん at 11:01Comments(0)

小龍包と言えば…








昨日のランチ
新宿タカシマヤ
「鼎泰豊」に行ってきました!
小龍包と言ったらココ!
台湾に旅行した方なら
ご存知もしくは本場で味わった方多いんじゃないでしょうか!


実は去年台湾に旅行した時に寄りたかったのですが
お店混み混みで諦めココのお店の小龍包は食べれなかったんです
(ノд<。)゜。

日本にも出店しているのでならば今回!とリベンジですε=┏( ・_・)┛

新宿に高速バスが着いたのが10時40分だったので11時の開店に合わせ
気合いを入れてタカシマヤにまっしぐら(笑)

もうすでに並んで待ってる方が沢山!

それでもすぐに案内してくれました。

そして開店と同時に満席に!

店員さんてきぱき!

私はランチセットの
小龍包&エビ炒飯セット
1490円にしました
ちょっとお高いけど
まぁいいか!

待ってる間ポットで
サーブしてくれる
温かいジャスミンティーを飲みながらワクワク♪

すぐにお料理も出てきました。

一口サイズのかわいらしい小龍包はやけどしないように少しだけ皮を肉汁が出ないように破りちょっとだけ湯気をだしたら刻んだ生姜と酢醤油につけてパクリ!

肉汁うまー(*´∇`)
幸せヽ(´▽`)/

これはいくつでも食べれてしまう!

炒飯もエビが沢山で
プリプリです
付け合わせの
ラー油きゅうりとワカメスープもすごく美味しい♪
いやー大満足♪

台湾のリベンジ果たせました!

小龍包最高!

長野でも小龍包美味しい
お店あったら行きたいですね(^-^)
  


2011年09月21日 Posted by のりん at 23:11Comments(0)

空海と密教美術展








後れ馳せながら昨日の
東京の感想です(^-^)

上野の国立博物館で
今月25日まで開催の
「空海と密教美術展」
行ってきました!

キャッチコピーが
「この夏、マンダラのパワーを浴びる」
アツいですねぇ(^_-)

今日は東京、台風の影響が凄かった様です(T_T)

昨日もその影響か気温が
上がらず寒かった!

羽織を持って行ったものの薄手の七分袖では対応出来ず急遽長袖カーディガンをZARAで購入…

天気予報はあてにならなかったです(^o^;

さて美術展の方はというと平日でしたがすごく混んでいました!
そして様々な年齢層に驚きました。
ちょい派手な服装の若者も見に来るとは!(笑)

昨年は奈良・興福寺の
阿修羅展が話題となりましたが今年も京都・東寺等
から素晴らしい仏像が
東京に出張して来てくれています!

中でも女性仏像ファンなら好きな方多いんじゃないでしょうか
「東寺・帝釈天騎象像」

端正なお顔のこの方に会いに行ったと言っても過言では無いくらいイケメンな仏像なんです
(*´∇`)


京都でも3回お会いしましたね。
お堂では向かって左側しか拝めませんが今回の展示は360℃じっくり見ることが出来満足です!

照明もキレイに当てられ
また違った雰囲気で
とても間近で拝見出来るのが美術展の魅力です。

これだけ好評なら、来年も何か企画展ありそうです!楽しみ(^人^)
  


2011年09月21日 Posted by のりん at 22:22Comments(0)

明日お店は振替休日です

Avecは月曜定休ですが
本日は敬老の日で祝日だった為営業しておりました。

明日は振替のお休みになります。

私は久々に東京に行ってきます!
お天気がちょっと心配です…(´ω`)

高速バスで行くのですが
長野ー新宿往復
なんと5000円(*_*)

これは助かります♪


6時台の始発で行くので
今日は早めに就寝(-_-)zz

でも次の日楽しみが
あるとなかなか寝れないものですよね(´`)

体をストレッチして
副交感神経を優位に
させて寝たいとおもいます

おやすみなさい♪
  


2011年09月19日 Posted by のりん at 22:11Comments(0)

清水寺の至宝展に行ってきました








水野美術館にて開催中の
清水寺の至宝展に
行ってきました!

今週の日曜までと知り
今日必ず行こうと決めてました!
私は京都に旅行へ行くと
必ず清水寺へ
立ち寄ります。
とても大好きなお寺の
ひとつです。

超有名な清水寺の
仏像を長野で鑑賞できるなんて!
仏像ファンとして、またと無いチャンス!

ありがたい…(-人-)


水野美術館はいつも
近くを通るたびに
大きいなぁと思ってましたが今回初めて入ってみるとなんて立派な!
目の前には素晴らしい
庭園が!

大きな鯉たちが
ゆらゆらと優雅に泳ぐ
池があり
なんとも穏やかな気持ちになれます。


わくわくしながら
館内へ…

清水寺といえば
京都への修学旅行で誰もが訪れた事がある超有名な
お寺ですが
清水の舞台があまりにも
有名で目の前に
広がる絶景を見てそれだけで満足な気分になっちゃいますよね(^.^)b


実は舞台の後ろの本堂に
十一面観音菩薩をはじめ
沢山の仏像がズラリと
いらっしゃるんです。

その中の仏像たちが
数点はるばる京都から
長野に出張して来て
下さいました(^人^)

暗いお堂の中で拝見するのと違いキレイに照明が
あたり間近で
その豊かな表情や衣に描かれたうっすらと残る
彩色や紋様、装飾品まで
ギリギリまで迫りながらじっくり鑑賞出来てとても満足でした。

そして最後の方に
触れられる展示品として
願いを込めながら石を
持ち上げて、すーっと
軽かったら願いが叶い、
重くて持ち上げづらかったら日を改めて…という
「おもかる石」を体験してみました(^-^)

すぐ思い浮かんだお願いは「海外旅行で香港に行きたい!」(笑)

結果は…


やや重いと
感じました…(´`)

残念!まずは仕事を
頑張りなさいという事ですね(^人^)


一時間半程じっくり
非日常空間を味わい
とても充実しました。


そしてもうひとつ
東京国立博物館で現在
「空海と密教展」が行われています。
今月25日までなので
来週の休みにいざ東京へ
行ってこようと計画しています!

これまた京都東寺から
気になる仏像が沢山出張してきている訳で…

マニアックに仏像鑑賞
してきたいと思います!

…リニューアルした
サンシャイン水族館にも
行きたいなぁ!
(*´∇`)


マニアックな記事を最後まで読んで下さってありがとうございました!

また東京のレポートも
したいと思います(^.^)b
  


2011年09月14日 Posted by のりん at 22:46Comments(2)

オステリアガットで女子会♪






昨晩はとても楽しい
女子会をしてきました♪

長野駅前千石劇場近くの
オステリアガットさんにて

店内至るところに
かわいいネコのオブジェが飾られており
ネコ好きの私は
いちいち反応して
しまいます=^・ω・^=


お洒落にシャンパンをいただきました(o^o^o)

お料理もすごく美味しくて!
ひとつひとつの食材が
噛み締めるごとに
味がしっかりと感じられ
野菜もお肉もお魚も
五感で楽しめる
大人の味わいでした。

中でもサマートリュフの
クリームパスタの
香りと味が忘れられ
ません(´∀`)

〆はしっかりと
みんなでデザートを
頼みいろんな味を
シェアして
わいわい楽しみました♪

中でもバジルのソルベが
レモンの風味がさわやかで新しい味に感動しました!

美味しい飲み物とお料理に楽しい会話が加わり
素敵な夜を過ごす事が出来ました。

女子4人のうち2人は
初めて会うのに
不思議だけどなんだか前々から知っていた様なくらい話しやすくて全然緊張しませんでした♪

私のお店のメニューにも
とても興味をもってくれて早速予約までしていただいちゃいました!
嬉しいです(*^_^*)


最近とても元気をもらえる方々との出会いが
多く充実しております。

女子会を企画してくれた友人に感謝です!

またみんなで会いましょう(^O^)/
  


2011年09月10日 Posted by のりん at 11:39Comments(2)

オープンして半年目

そういえば9月入って
初の更新ですね…^ロ^;

おかげさまで
トイーゴの時から
オープンして半年目と
なり移転してから
そろそろ1ヶ月が経とうとしています。

徐々にではありますが
リピートしていただける
お客様もいらっしゃって
毎日感謝です(;_;)

しかしまだまだ現状はお店を知られていない訳で
このブログからもっと
発信していき多くの
お客様にご来店して
いただきたいと思っています。

と、思ったところで
私のお店の売りは?
もちろん整体、足ツボが
メインではありますが
それでは他にも
沢山お店があるし…

そう考えたところで
きちんと特色を
このブログをうまく使って伝えきれてなかったなと 反省致しましたm(__)m


ホームページの代わりに
こちらのブログで
もっとお店の事、
私のパーソナリティーを
知っていただくように
更新もマメに行っていきたいです!

まずはプロフィールの自己紹介変更しました!

ご覧ください(^-^)
  


2011年09月09日 Posted by のりん at 17:23Comments(0)