フットリンパドレナージュ料金案内
最近足の疲れが取れなくてふくらはぎパンパンだよぅ(´Д`)って感じてる
女性の皆様必見です!
フットリンパドレナージュ(女性の方のみ)メニューのご案内です
こちらの問い合わせが
特に最近多いので
詳しくお伝えします
(^.^)b
全コース・フットバス
10分付きです。
施術時間には含みませんので施術時間にプラス10分と見て下さい☆
★施術内容★
フットリンパ25分
2500円…
ふくらはぎ〜足裏を中心にオイルを用いて行います。
ハーフパンツにお着替え頂き、うつ伏せ〜仰向けで
ふくらはぎの表裏を行います(^-^)
ちょっと試してみたい方や、お仕事帰り1日働いた足…明日に疲れを残したくない方ぜひどうぞ☆
フットリンパ45分
4000円…
脚部全体、うつ伏せ〜仰向けを行っていきます
こちらのコースでは
太ももの付け根までしっかり行うので紙ショーツに
お着替え頂きます。
施術箇所以外はタオルで
覆っているので安心です
足の疲れ・むくみ・だるさが抜けない…とお悩みの方足に溜まった余分な水分を排出してスッキリしましょう!
フットリンパ60分
5500円…
こちらのコースは
45分コースの内容に
プラス、デコルテの
リンパドレナージュ付き!スペシャルコースです
\(^O^)/
デコルテ部分もオイル
施術ですので紙のブラに
お着替えいただきます
巻きガウンも用意してますのでご安心を(^-^)
デコルテ(鎖骨)〜腕〜
頸部リンパもトリートメントしていくので
肩こりの辛い方や
肌荒れが気になる方にもこれがまた超オススメなんです(*´∇`)
デコルテ周辺の
リンパを流す事で
肌のトーンも明るくなる
感じ☆
リンパの滞りは女子の
敵ですね( ̄ロ ̄;)
それとひとつご了承頂きたい事が(^人^)
リンパドレナージュは
生理期間中ですと
効果が出にくいもしくは
体調が悪くなる場合がございますので生理日以外の
お日にちをご予約下さい
(^-^)
お疲れの足を
解放しにぜひ
お越し下さい(*^□^*)
女性の皆様必見です!
フットリンパドレナージュ(女性の方のみ)メニューのご案内です
こちらの問い合わせが
特に最近多いので
詳しくお伝えします
(^.^)b
全コース・フットバス
10分付きです。
施術時間には含みませんので施術時間にプラス10分と見て下さい☆
★施術内容★
フットリンパ25分
2500円…
ふくらはぎ〜足裏を中心にオイルを用いて行います。
ハーフパンツにお着替え頂き、うつ伏せ〜仰向けで
ふくらはぎの表裏を行います(^-^)
ちょっと試してみたい方や、お仕事帰り1日働いた足…明日に疲れを残したくない方ぜひどうぞ☆
フットリンパ45分
4000円…
脚部全体、うつ伏せ〜仰向けを行っていきます
こちらのコースでは
太ももの付け根までしっかり行うので紙ショーツに
お着替え頂きます。
施術箇所以外はタオルで
覆っているので安心です
足の疲れ・むくみ・だるさが抜けない…とお悩みの方足に溜まった余分な水分を排出してスッキリしましょう!
フットリンパ60分
5500円…
こちらのコースは
45分コースの内容に
プラス、デコルテの
リンパドレナージュ付き!スペシャルコースです
\(^O^)/
デコルテ部分もオイル
施術ですので紙のブラに
お着替えいただきます
巻きガウンも用意してますのでご安心を(^-^)
デコルテ(鎖骨)〜腕〜
頸部リンパもトリートメントしていくので
肩こりの辛い方や
肌荒れが気になる方にもこれがまた超オススメなんです(*´∇`)
デコルテ周辺の
リンパを流す事で
肌のトーンも明るくなる
感じ☆
リンパの滞りは女子の
敵ですね( ̄ロ ̄;)
それとひとつご了承頂きたい事が(^人^)
リンパドレナージュは
生理期間中ですと
効果が出にくいもしくは
体調が悪くなる場合がございますので生理日以外の
お日にちをご予約下さい
(^-^)
お疲れの足を
解放しにぜひ
お越し下さい(*^□^*)
2011年10月24日 Posted by のりん at 21:47 │Comments(2)
足ツボ料金
足ツボのご案内です☆
足ツボ20分2000円…
足の裏を中心にマッサージクリームでツボを刺激していきます。
強さ加減はお客様に合わせて行うので痛気持ち良いくらいです(^.^)b
膝裏〜ふくらはぎも
行います
ちょっと足ツボってどんなものか試したい方へ
40分コースよりは
行う行程は少ないのですがお客様の気になる症状を
部分的に集中して行って
いきます(^^)v
お次は
足ツボ40分3800円…
オススメコースです!
足裏〜ふくらはぎを
くまなく行っていきます
皆さん片足終わる頃には
うとうと眠たくなる、
もしくはもうすでに…
(-_-)zz (^_^ )
ふくらはぎもしっかり
ほぐすのがこれまた
気持ちいい(´∀`)
足先の冷えを感じる方や
立ち仕事で足がパンパンな方にオススメ!
当店の足ツボはベッドに
寝た状態で行います(^.^)b
なので深いリラックス感が味わえます(*´∇`)
足ツボは施術前に10分程フットバスにお入り頂き
足を温めてから施術に
入ります(^-^)
角質もやわらかくなり
ツボが入りやすくなります
フットバスは施術時間に
含みませんので
20分・40分の各コースにプラス10分です
着替えのハーフパンツも
ご用意しています(^-^)
時間に余裕をもってお越し下さいませ☆
足ツボ気になる方
ぜひ一度お試し下さい
\(^O^)/
足ツボ20分2000円…
足の裏を中心にマッサージクリームでツボを刺激していきます。
強さ加減はお客様に合わせて行うので痛気持ち良いくらいです(^.^)b
膝裏〜ふくらはぎも
行います
ちょっと足ツボってどんなものか試したい方へ
40分コースよりは
行う行程は少ないのですがお客様の気になる症状を
部分的に集中して行って
いきます(^^)v
お次は
足ツボ40分3800円…
オススメコースです!
足裏〜ふくらはぎを
くまなく行っていきます
皆さん片足終わる頃には
うとうと眠たくなる、
もしくはもうすでに…
(-_-)zz (^_^ )
ふくらはぎもしっかり
ほぐすのがこれまた
気持ちいい(´∀`)
足先の冷えを感じる方や
立ち仕事で足がパンパンな方にオススメ!
当店の足ツボはベッドに
寝た状態で行います(^.^)b
なので深いリラックス感が味わえます(*´∇`)
足ツボは施術前に10分程フットバスにお入り頂き
足を温めてから施術に
入ります(^-^)
角質もやわらかくなり
ツボが入りやすくなります
フットバスは施術時間に
含みませんので
20分・40分の各コースにプラス10分です
着替えのハーフパンツも
ご用意しています(^-^)
時間に余裕をもってお越し下さいませ☆
足ツボ気になる方
ぜひ一度お試し下さい
\(^O^)/
2011年10月23日 Posted by のりん at 23:25 │Comments(2)
整体メニュー料金
当店のメニューイチオシは整体・足ツボ・リンパドレナージュの三本柱です!
どんな時間によってどんな内容なのか知りたいお客様に料金やコースの詳しい
ご案内です(^^)v
整体20分2000円…
主に一番お体で辛い部分を中心に行います。
時間があまり無い方や
ピンポイントで眼の疲れ・首コリ・肩・腰等行いたい方へ
整体40分3500円…
オススメコースです!
溜まった疲れを解消したい方、体の歪みを整えたい方へ。
頭の先から爪先まで全身
ほぐしていきます。
必要に応じてストレッチや骨盤調整も入れていきます。
体も温まります!
整体60分…5000円
満足コース!
もう体が辛いよぉ〜と
悲鳴をあげている方へ
自分にご褒美を!
体の表裏全身くまなくほぐしていきます!
随所にストレッチを盛り込み固まっていた筋肉も
痛気持ち良く伸び
終わった後体の軽さを
実感頂けます(´∀`)
お客様の状態に合わせて
ご利用下さい!
どんな時間によってどんな内容なのか知りたいお客様に料金やコースの詳しい
ご案内です(^^)v
整体20分2000円…
主に一番お体で辛い部分を中心に行います。
時間があまり無い方や
ピンポイントで眼の疲れ・首コリ・肩・腰等行いたい方へ
整体40分3500円…
オススメコースです!
溜まった疲れを解消したい方、体の歪みを整えたい方へ。
頭の先から爪先まで全身
ほぐしていきます。
必要に応じてストレッチや骨盤調整も入れていきます。
体も温まります!
整体60分…5000円
満足コース!
もう体が辛いよぉ〜と
悲鳴をあげている方へ
自分にご褒美を!
体の表裏全身くまなくほぐしていきます!
随所にストレッチを盛り込み固まっていた筋肉も
痛気持ち良く伸び
終わった後体の軽さを
実感頂けます(´∀`)
お客様の状態に合わせて
ご利用下さい!
2011年10月23日 Posted by のりん at 21:46 │Comments(0)
筋肉を緩めるだけで体は軽くなる!
マッサージをしてもらうと「体がかるくなった」
「眠たくなった」
と感じませんか?(^.^)b
体が軽くなるのは硬かった筋肉がほぐれたから
眠たくなったのは
筋肉がほぐれて
副交感神経(休息・修復モード)に切り替わったからです。
筋肉がゆるむと
血管が開き全身に栄養や
酸素が行き渡り、老廃物や疲労物質はスムーズに排出され新陳代謝が進んで体の修復が促進され巡りがよくなります!
普段マッサージをしなくてもストレッチをしたり、湯槽にゆっくり浸かってお風呂に入っていれば翌朝さわやかに起きれる感じがしませんか?
ところが現代人をとりまく仕事のストレス、プレッシャー、長時間労働、睡眠不足、不規則な食事、エアコン、お風呂はシャワーだけといった生活が続くと
せっかく夜睡眠によって
体を休めて修復しようと
思ってもストレスが多いため「交感神経」が優位のままの睡眠となり朝起きても
スッキリしない感じが…
毎日その様な調子を繰り返す事になれば体になんらかの不調が出てきてもおかしくない訳です(;^_^A
そんな方にはぜひ
当店の整体をご体験下さい!
どんな効果があるのか
まずは今日受けて下さったお客様の体験談をひとつ
ご紹介します(^^)v
長野市高田にお住まいの
山岸様 男性 40代
サービス業の方
整体40分コース
「体が軽くなった!前日体が重たくて足がむくんで眠れなかったがやってもらってる間気持ち良く眠れた。終わった後は足のむくみも感じなくなり体がスッキリした!」
ありがとうございます
(´∀`)
この様にお仕事の疲れを
日々感じている山岸様は
立ち仕事な為特に足のむくみが気になる様です。
ふくらはぎ〜足裏を
よ〜くほぐす事で
溜まった血液の循環を良くし滞っていたものを流すだけで体が軽くなっていただけた様です!
このように眠っていただけるくらいのソフトな整体ですがちゃんと効果は感じて頂けますo(^-^)o
ぜひ一度疲れが翌日まで
残る方はお試し下さい
(^.^)b
2011年10月23日 Posted by のりん at 15:10 │Comments(2)
ぽかぽかメニュー♪はじめました( ^-^)
朝は暖房のタイマーを
設定しないと起きられなくなってきました(^o^;
これからもっと寒さが厳しくなると思うと…
日一日と寒さが増すこの
季節、ホッと足湯に
浸かって日頃のストレスを忘れてみませんか(´∀`)
さてこれからご紹介する
特別メニューは
これからの季節に
ぴったり!
ぽかぽかメニューは手足の末端のツボを
刺激して血行を良くし
からだの内側から温める
足ツボ&ハンドマッサージがメインです。
プラス、ホットジェルを
足に塗りパック致します。
肌に載せた瞬間ほんわり
温かさを感じます(*^_^*)
塗っている私の手のひらも血色が良くなるのがわかります(*^□^*)
ただトウガラシ成分が入っているのでお肌が弱い方や傷口がある方には使用は控えます。
★メニューの内容★
まずは足湯に10分間
お入りいただきます。
足で温められた血液が
全身に行き渡る事で体があたたまり、リラックス出来ます(´ω`)
足湯後の施術は心や筋肉、神経もリラックスしている状態にある為その後の
施術の効果が高まります!
お次はベッドにゆったり
寝ていただいて
足ツボorふくらはぎリンパ30分どちらかお好きな方を選んで行っていきます。
足ツボは特に内臓の疲れから来るストレスや痛気持ちいい刺激が好みの方へ
ふくらはぎリンパは
足のむくみや重だるさが
気になる方や冷え性の方に効果的です!
ホットジェルで
フットパック中に
ハンドマッサージを20分行います。
冷えがちな手先も施術していくことで末端にも血が
巡り肩こりがある方にも
効果的(^.^)b
最後に温かいハーブティーをご用意しております。
体の内側から温めて
体の免疫力をつけ風邪を引かない体へ、自律神経を整え、疲れた体を癒しましょう(*^_^*)
さてこちらの
ぽかぽかメニュー
60分のコース
通常5000円相当ですが
年末まで「3800円」の
スペシャル価格でご提供しています!
更にこのブログを見たよ!と言って予約をしてくれたお客様は「3500円」にて
11月13日(日)まで
ご提供します!
毎日忙しいお客様の
体調管理にぜひご利用いただけたら嬉しいです♪
こころよりお待ちしております(^O^)
2011年10月20日 Posted by のりん at 13:20 │Comments(7)
屋号決定!お店の名前は「ルミナス」です!
こんばんは!
突然ですが私のお店の大切な屋号が決まりました!
今までHAIRMAKE Avecリラクゼーションといった感じでお店の場所を提供して頂いてる美容院の名前を借りていましたが密かにずっと自分のお店の名前は何にしようか考えていました。
「ルミナス」
という名前の由来は
光や輝きといった意味を持ちます(*^_^*)
心と体はつながっているもの…私は日頃お仕事や家事を頑張っている女性たちの(もちろん男性も)ホッと
リラックス出来る癒しを
提供したい!という想いでお店を開いております。
私は先日松本で行われた
癒し系ビジネスコンサルタント古町寿男さんの
セミナーに参加してきました。
http://gravity.jp
この講座の案内に書かれていた文章の一部に
ライトワーカーという
お仕事は人々の心の痛みや悩み、体の不調などを改善し快方向へ導くお仕事をされている方々の事を指します。と(^-^)
あっ私がやりたい事は正にズバリこの文章に集約されている!と感銘を受けました。
私はライトワーカーという名称になぞらえて
お疲れのお客様たちが
体が楽になり元気になって本来の輝きを取り戻し
キラキラ・ポジティブに
毎日過ごせるようにと
想いを込めて名前を
付けました☆彡
自分のお店の屋号が
決まっただけでも
より一層責任感と使命感が湧いてきます!
あなたの心と体に輝きを…リラクゼーションルーム
「ルミナス」をどうぞよろしくお願いします\(^O^)/
突然ですが私のお店の大切な屋号が決まりました!
今までHAIRMAKE Avecリラクゼーションといった感じでお店の場所を提供して頂いてる美容院の名前を借りていましたが密かにずっと自分のお店の名前は何にしようか考えていました。
「ルミナス」
という名前の由来は
光や輝きといった意味を持ちます(*^_^*)
心と体はつながっているもの…私は日頃お仕事や家事を頑張っている女性たちの(もちろん男性も)ホッと
リラックス出来る癒しを
提供したい!という想いでお店を開いております。
私は先日松本で行われた
癒し系ビジネスコンサルタント古町寿男さんの
セミナーに参加してきました。
http://gravity.jp
この講座の案内に書かれていた文章の一部に
ライトワーカーという
お仕事は人々の心の痛みや悩み、体の不調などを改善し快方向へ導くお仕事をされている方々の事を指します。と(^-^)
あっ私がやりたい事は正にズバリこの文章に集約されている!と感銘を受けました。
私はライトワーカーという名称になぞらえて
お疲れのお客様たちが
体が楽になり元気になって本来の輝きを取り戻し
キラキラ・ポジティブに
毎日過ごせるようにと
想いを込めて名前を
付けました☆彡
自分のお店の屋号が
決まっただけでも
より一層責任感と使命感が湧いてきます!
あなたの心と体に輝きを…リラクゼーションルーム
「ルミナス」をどうぞよろしくお願いします\(^O^)/
2011年10月19日 Posted by のりん at 23:02 │Comments(2)
ふくらはぎモミモミ

なぜ足は「第2の心臓」って呼ばれているかご存知ですか?
足は心臓から最も遠く
心臓の働きだけでは十分に血液が届きません。
心臓は血液を送り出す機能はありますが吸い上げる機能はないので
足のふくらはぎの筋肉が
収縮し静脈を圧迫する事により血液を押し上げて
います!
この様に足の裏まで来た血液を心臓に送り返すことで血液循環を促進する事が
第2の心臓と呼ばれている由縁なのです(^.^)b
私たちは歩行でその働きを促しているのですが
スニーカー等歩きやすい
シューズでしっかり
地面に足をつけて歩く事が一番なんです(^o^;
とはいってもお仕事で
窮屈なパンプス、
お出かけにはヒールのあるブーツで…と女性のおしゃれには足元が欠かせませんしね(;´∩`)
実はこの様な靴は
足首の関節が固定され、
特に仕事やショッピング等で沢山歩いた足は
筋肉が疲労し心臓に押し返すポンプの役割も弱くなり結果上へ流れるべきものが下へ溜まりむくみとなり
表れます(><)
とはいえ仕方ないし…
といった方には出来れば
靴を脱いだりスリッパ等に履き替える等して足先の圧迫から解放してあげて下さい(^.^)b
私もヒールのある靴をはきますが車の中では柔らかめの靴を一足入れてそれに
履き替えたりします。
それだけでも随分違います
それでもちょっと会社帰り等足をちょっと揉んで欲しいな〜(´∀`)なんて方にはぜひだるさ解消に
★初回お試し★
足裏〜ふくらはぎの
揉み解し15分1000円は いかがでしょうか(^O^)
靴下やタイツをはいたままでもOKです!
足の裏のツボをまんべんなく押しパンパンになった
ふくらはぎを揉み解します(^-^)
とはいっても1日働いた、もしくは歩き回った足を
出すのはちょっと…
という方でも
プラス300円でフットバス付きにも出来ますよ♪
フットバスの中に
浸けたまま軽く足もみ付きです*
当日でも予約して下さるとありがたいです(^O^)
0262244455
気軽にお越し下さい♪
2011年10月14日 Posted by のりん at 13:20 │Comments(0)
足ツボの素朴な疑問
こんにちは(・∀・)ノ
早速ですが
?足ツボやってみたいけど初めてで不安な方
?何度か受けてるけど、どんな仕組みで体の調子が改善されているのか不思議だと感じている方
?痛そうだからなんとなく避けてた方
そんな方々へちょっと
足ツボの良いところを知って欲しくて今日はまず3つの素朴な疑問にお答えしようと思います(^.^)b
まずは一番よく聞かれる
ご質問(?_?)
Q1.足ツボって痛いんでしょ?
A.はい確かに人によっては痛ぁい(><)かもしれません!
その方の弱っている部分や、こっている部分の足裏の反射区には老廃物(乳酸・尿酸でジョリジョリ、ゴリゴリするもの)が集まりやすくなります。この老廃物は身体に何かしらの不調をきたした時それに対応する各反射の末梢神経に向かって引力がかかり
足裏に集積されやすくなるのです(・ω・)
痛みは足裏を刺激する時
その老廃物が血管に乗る時の痛みなんです!
w(°O°)w
足ツボに慣れていない方が痛がるのに無理にグイグイ押し流そうとすると
一気に血管に流れて、血管に乗り切らなかった乳酸がアザの様に残る事があります(;_;)
よくアジア圏に旅行された方でめっちゃ痛かった
と聞きます(;´∩`)
皆さんTVでよくタレントさんが悲鳴を上げてるイメージがあって…と言われます。あれは局所的に痛いツボにグッと入れて反応を楽しんでるだけです(^o^;
当店では特に足ツボ初めてのお客様には強さ加減等聞きながら行いますので
ご安心を(^.^)b
片足終わる頃には眠っちゃうお客様も♪
Q2.老廃物はどのようにして体の外へ出ていくの?
A.足の裏に集積された 老廃物を血液中に押し返し毛細血管からリンパ管、
そして徐々に太い静脈へと流れ最後は腎臓でろ過され尿となって体の外へ排出されます。
足ツボ施術後はあたたかいお茶をお出ししてます。
飲んでいただくと
老廃物を体の外へ流しやすくなります!
終わったらゆっくりお茶を飲んでいって下さい♪
Q3.足ツボの効果ってなんとなくわかるけど本当はどんなもの?
A.足の裏には内臓各部に対応する反射区があります。その不調な部分に反応するツボを刺激する事により直接触れる事が出来ない
臓器の活性化が期待出来ます(^^)v
例えば胃の調子を整えたり便通を促したり、肩こりの方は小指の付け根の下辺りを刺激したり坐骨神経痛の方は、かかとを揉み解す事で症状が緩和されたりと
もちろん内臓以外にも
身体の各部に対応する反射区もあります!
足裏を刺激すると全身の
血行が促進される為
リラックス出来て疲れが
癒され、ストレス解消に
効果的ですヽ(´▽`)/
さて3つの疑問にお答えしましたがまだまだ足ツボの魅力を伝えたい!
次回はなぜ足は
「第2の心臓」って呼ばれているかお伝えしたいと
思います(^.^)b
早速ですが
?足ツボやってみたいけど初めてで不安な方
?何度か受けてるけど、どんな仕組みで体の調子が改善されているのか不思議だと感じている方
?痛そうだからなんとなく避けてた方
そんな方々へちょっと
足ツボの良いところを知って欲しくて今日はまず3つの素朴な疑問にお答えしようと思います(^.^)b
まずは一番よく聞かれる
ご質問(?_?)
Q1.足ツボって痛いんでしょ?
A.はい確かに人によっては痛ぁい(><)かもしれません!
その方の弱っている部分や、こっている部分の足裏の反射区には老廃物(乳酸・尿酸でジョリジョリ、ゴリゴリするもの)が集まりやすくなります。この老廃物は身体に何かしらの不調をきたした時それに対応する各反射の末梢神経に向かって引力がかかり
足裏に集積されやすくなるのです(・ω・)
痛みは足裏を刺激する時
その老廃物が血管に乗る時の痛みなんです!
w(°O°)w
足ツボに慣れていない方が痛がるのに無理にグイグイ押し流そうとすると
一気に血管に流れて、血管に乗り切らなかった乳酸がアザの様に残る事があります(;_;)
よくアジア圏に旅行された方でめっちゃ痛かった
と聞きます(;´∩`)
皆さんTVでよくタレントさんが悲鳴を上げてるイメージがあって…と言われます。あれは局所的に痛いツボにグッと入れて反応を楽しんでるだけです(^o^;
当店では特に足ツボ初めてのお客様には強さ加減等聞きながら行いますので
ご安心を(^.^)b
片足終わる頃には眠っちゃうお客様も♪
Q2.老廃物はどのようにして体の外へ出ていくの?
A.足の裏に集積された 老廃物を血液中に押し返し毛細血管からリンパ管、
そして徐々に太い静脈へと流れ最後は腎臓でろ過され尿となって体の外へ排出されます。
足ツボ施術後はあたたかいお茶をお出ししてます。
飲んでいただくと
老廃物を体の外へ流しやすくなります!
終わったらゆっくりお茶を飲んでいって下さい♪
Q3.足ツボの効果ってなんとなくわかるけど本当はどんなもの?
A.足の裏には内臓各部に対応する反射区があります。その不調な部分に反応するツボを刺激する事により直接触れる事が出来ない
臓器の活性化が期待出来ます(^^)v
例えば胃の調子を整えたり便通を促したり、肩こりの方は小指の付け根の下辺りを刺激したり坐骨神経痛の方は、かかとを揉み解す事で症状が緩和されたりと
もちろん内臓以外にも
身体の各部に対応する反射区もあります!
足裏を刺激すると全身の
血行が促進される為
リラックス出来て疲れが
癒され、ストレス解消に
効果的ですヽ(´▽`)/
さて3つの疑問にお答えしましたがまだまだ足ツボの魅力を伝えたい!
次回はなぜ足は
「第2の心臓」って呼ばれているかお伝えしたいと
思います(^.^)b
2011年10月10日 Posted by のりん at 14:51 │Comments(0)
整体で免疫力アップ!
今日も1日お疲れ様です
朝晩随分冷え込みますね
(´`)
私はこの季節の変わり目
よく鼻をチーンとかむ事が増えました(^o^;
さて今日はお仕事や家事を頑張ってるみなさんに季節の変わり目、気温差に体がついていけず体調を崩しやすいこの時期、
免疫力をアップさせ風邪を引かない
身体になれる整体の紹介です*
私の行う整体は
東洋医学でいう「気血」という生命エネルギーの流れを調整しながら行います。
気血は体内に網の目の
様に伸びた「経絡」を通り
全身に送り届けられています。
経絡とは気血を全身に送り届ける為の通り道。
その経絡の要所要所で気血の循環を支えている中継地点の役割を担っているのが「経穴」つまり「ツボ」です。
わかりやすくいうと
経絡が鉄道の路線図で
ツボはその路線図上の駅 というわけです。
中でも重要なルートとして各臓器を結んでいる12の経脈と、脳の調整を行う
「督脈」と生殖器を通る
「任脈」を合わせた14の
経脈を重要視します。
ツボはこれらの経絡上にあり対応する臓器・器官と繋がっているため、押すだけで体の内部まで作用し、
気血の流れがスムーズになり結果、体に備わっている自然治癒力が高まり
体のバランスが整います。
内臓って直接触って押すことが出来ないですよね
(^o^;
そんな時各内臓と連絡が取れるツボに元気になってねと押してあげれば
経脈を通り疲れて弱っている内臓にパワーが伝わり
体の奥から元気を取り戻す事ができますo(^-^)o
ちょっと聞き慣れない難しい説明でしたが
私の行う整体の目的は
気の巡りを整え、その人が持つ自然治癒力を引き出し免疫力を向上させ体の
まだ病気とはいえないもののなんとなく調子がすぐれない…という「未病」の状態にぜひおすすめです。
ツボや経絡を刺激しますがもみ返しはなく効き目が
持続する体にやさしい
体の奥から元気になれる整体です!
ちょっと眠っちゃうくらいです\(~o~)/
特に仕事や家事等に
追われてちょっと自分の
時間が出来た時
心と体を解放しに
来ていただけたら嬉しいです(*^_^*)
時間があまり無い方にも
20分2000円から
日頃の溜まった疲れを
解放〜ヽ(´▽`)/という
方には60分5000円を!
オススメは
40分コース3500円
です(^.^)b
うつ伏せで頭の先から足の爪先まで行います。
当日予約もオッケーです!お電話お待ちしております
最後までお読みいただき
ありがとうございます!
朝晩随分冷え込みますね
(´`)
私はこの季節の変わり目
よく鼻をチーンとかむ事が増えました(^o^;
さて今日はお仕事や家事を頑張ってるみなさんに季節の変わり目、気温差に体がついていけず体調を崩しやすいこの時期、
免疫力をアップさせ風邪を引かない
身体になれる整体の紹介です*
私の行う整体は
東洋医学でいう「気血」という生命エネルギーの流れを調整しながら行います。
気血は体内に網の目の
様に伸びた「経絡」を通り
全身に送り届けられています。
経絡とは気血を全身に送り届ける為の通り道。
その経絡の要所要所で気血の循環を支えている中継地点の役割を担っているのが「経穴」つまり「ツボ」です。
わかりやすくいうと
経絡が鉄道の路線図で
ツボはその路線図上の駅 というわけです。
中でも重要なルートとして各臓器を結んでいる12の経脈と、脳の調整を行う
「督脈」と生殖器を通る
「任脈」を合わせた14の
経脈を重要視します。
ツボはこれらの経絡上にあり対応する臓器・器官と繋がっているため、押すだけで体の内部まで作用し、
気血の流れがスムーズになり結果、体に備わっている自然治癒力が高まり
体のバランスが整います。
内臓って直接触って押すことが出来ないですよね
(^o^;
そんな時各内臓と連絡が取れるツボに元気になってねと押してあげれば
経脈を通り疲れて弱っている内臓にパワーが伝わり
体の奥から元気を取り戻す事ができますo(^-^)o
ちょっと聞き慣れない難しい説明でしたが
私の行う整体の目的は
気の巡りを整え、その人が持つ自然治癒力を引き出し免疫力を向上させ体の
まだ病気とはいえないもののなんとなく調子がすぐれない…という「未病」の状態にぜひおすすめです。
ツボや経絡を刺激しますがもみ返しはなく効き目が
持続する体にやさしい
体の奥から元気になれる整体です!
ちょっと眠っちゃうくらいです\(~o~)/
特に仕事や家事等に
追われてちょっと自分の
時間が出来た時
心と体を解放しに
来ていただけたら嬉しいです(*^_^*)
時間があまり無い方にも
20分2000円から
日頃の溜まった疲れを
解放〜ヽ(´▽`)/という
方には60分5000円を!
オススメは
40分コース3500円
です(^.^)b
うつ伏せで頭の先から足の爪先まで行います。
当日予約もオッケーです!お電話お待ちしております
最後までお読みいただき
ありがとうございます!