ステーキと占い



仲良くなった
けたんさんの働くお店
「ステーキワン」に行って来ました!
けたんさんは私のお店にも来てくれた事があります
(^-^)
今回は私がおじゃましてきました♪
こちらのお店は
18号沿いを車で通る時
いつも気になってたのですがなかなか入る機会が無くて…(^o^;
でもブログをきっかけに
ここの副店長さん
(けたんさん)と仲良くなりお店に来れたのも不思議な縁です♪
写真のポークステーキ
240グラム1240円だったかな?脂身がしつこくなくてお肉もサクサクの歯応えで美味しかったです!
メインを頼めばサラダバー、スープ、カレー、ライス、フルーツ、デザートが
食べ放題w(°O°)w
太っ腹です\(^O^)/
野菜が新鮮で沢山おかわりしてしまいました(笑)
バイキングのあるお店ってホント楽しいです♪
そしてもうひとつの目的は「千曲の母」こと
けたんさんのお母様の
四柱推命&手相占いも楽しみでやってきました!
私の占いの結果はここでは触れませんがちゃんと
前向きになれる優しい
語り口でなんだか安心出来る鑑定でした(^-^)
お食事すれば無料でみて下さるとの事!
要予約で日にちと時間帯に限りがありますが
気になる方は
「ステーキワン長野戸倉店副店長のひとりごと」ブログをご覧下さい!
自分を客観的に見る事が出来た様な気がします
とにかくスッキリしました!
充実した時間でした!
ありがとうございます☆
2011年11月30日 Posted by のりん at 22:51 │Comments(2)
花火見ながら…
えびす購花火見てます!
トイーゴパーキング屋上
にて\(^O^)/
意外と今年は寒くないかも
でもこれでもかってくらいめちゃ着こんでます
(^^ゞ
仕事終わって急いでこちらに来ましたが人も少なく
穴場な感じ!
去年は真下で大迫力の花火を体感しましたが少し遠いのもいいかも(^ω^)
しかし花火の形がどんどん進化してますねぇ
w(°O°)w
楽しい!
しばらく楽しみたいと思います(^ω^)
トイーゴパーキング屋上
にて\(^O^)/
意外と今年は寒くないかも
でもこれでもかってくらいめちゃ着こんでます
(^^ゞ
仕事終わって急いでこちらに来ましたが人も少なく
穴場な感じ!
去年は真下で大迫力の花火を体感しましたが少し遠いのもいいかも(^ω^)
しかし花火の形がどんどん進化してますねぇ
w(°O°)w
楽しい!
しばらく楽しみたいと思います(^ω^)
2011年11月23日 Posted by のりん at 18:49 │Comments(4)
おばあちゃん
私が整体をやらせて頂いてるこちらの美容院Avecは
80歳以上のお客様も
沢山いらっしゃってます
(^-^)
毎月染めやカット、パーマを定期的にされて
ついでに短いコースの
整体を受けていってくれますm(__)m
皆さん80歳を超えても
背筋がシャンとされていてとてもお元気!
皆さん「もう歳だからあきらめてるけどちょっと
揉んでもらうと気持ち良くてねぇ」とリラクゼーション目的で利用して下さいます(^-^)
美容院に来たついでに
毎月整体を楽しみにして下さる方もいてとても
ありがたい事です
私の行う整体は揉み解してツボ押しするので
高齢の方も健康でしたら
カウンセリングの上お受けしてます
大体10〜20分の短いコースですがその間
NHKの連続テレビ小説の話やお孫さんの話、昔の懐かしい話や趣味の話等しながらあっという間に時間が
経ちます(´ω`)
施術後の
「楽になったよ、ありがとう」って言って下さる言葉に毎回ジーンときちゃいます(ノд<。)゜。
施術したこちらが毎回
癒されてます(´∀`)
「お客さん増えた?」って
いつも心配してくれる方もm(__)m
この様に美容院でお店を
開いているので
おばあちゃんたちも
気軽に寄ってくれます
私がお店を開く前は
正直高齢の方は何か
あってはいけないと思ってあまりオススメしない方向でいましたが
とんでもない!
本当皆さんお元気で
体もしっかりされていて
お洒落な方たちばかりで
こちらが元気をもらって
います(´∀`)
この場所でいろいろな
年代の方々のお体を
施術出来て本当
ありがたいなと思います!
おばあちゃん達大好きです\(^O^)/
80歳以上のお客様も
沢山いらっしゃってます
(^-^)
毎月染めやカット、パーマを定期的にされて
ついでに短いコースの
整体を受けていってくれますm(__)m
皆さん80歳を超えても
背筋がシャンとされていてとてもお元気!
皆さん「もう歳だからあきらめてるけどちょっと
揉んでもらうと気持ち良くてねぇ」とリラクゼーション目的で利用して下さいます(^-^)
美容院に来たついでに
毎月整体を楽しみにして下さる方もいてとても
ありがたい事です
私の行う整体は揉み解してツボ押しするので
高齢の方も健康でしたら
カウンセリングの上お受けしてます
大体10〜20分の短いコースですがその間
NHKの連続テレビ小説の話やお孫さんの話、昔の懐かしい話や趣味の話等しながらあっという間に時間が
経ちます(´ω`)
施術後の
「楽になったよ、ありがとう」って言って下さる言葉に毎回ジーンときちゃいます(ノд<。)゜。
施術したこちらが毎回
癒されてます(´∀`)
「お客さん増えた?」って
いつも心配してくれる方もm(__)m
この様に美容院でお店を
開いているので
おばあちゃんたちも
気軽に寄ってくれます
私がお店を開く前は
正直高齢の方は何か
あってはいけないと思ってあまりオススメしない方向でいましたが
とんでもない!
本当皆さんお元気で
体もしっかりされていて
お洒落な方たちばかりで
こちらが元気をもらって
います(´∀`)
この場所でいろいろな
年代の方々のお体を
施術出来て本当
ありがたいなと思います!
おばあちゃん達大好きです\(^O^)/
2011年11月18日 Posted by のりん at 18:05 │Comments(0)
耳ツボ

実は耳の中にもツボって
沢山存在するんです!
体の各部位、内臓に反応するツボの数は100を超えますw(°O°)w
東洋医学では耳を見れば
体のどこが悪いかわかるといわれ症状の判断、治療に使われてきました
耳にぶつぶつしたものや
カサカサ、血管の浮き出ている部分で体の調子の
悪いところがわかります
耳をよく見るとお母さんのお腹の中にいる胎児に
そっくりなんです(^.^)b
例えば耳たぶは目、舌、喉、顎に関するツボ
外側の耳たぶは肩、腕、
背中等のツボ
耳の真ん中の部分は内臓といったように
胎児が背中を丸めて逆さまになっている状態を思い浮かべてみるとなるほどなぁと思います(´ω`)
(わかりやすいよう絵を書いてみました(^^ゞ)
さて、ちまたでは
耳ツボダイエットという
言葉をよく聞きますが
当店では特に
肩こり、腰痛、眼精疲労、花粉症等といった慢性的なものの不調の改善を得意としています
耳のツボに2ミリ程の
粒シールを張り、
その対応する
不調な部位を粒で
ずっと刺激している状態にさせます
大体3〜4日貼って
剥がします
出来れば症状の改善の為
しばらく続けていただき
たいものです
うちの女性の美容師さんで胃がしくしく痛むので
耳ツボを貼ってみたところ調子が良くなって
今でも続けてもらってます
お薬飲むより副作用が
無くていいと言ってもらえてます!
耳の皮膚は薄く刺激が伝わりやすく脳にも近いので
即効性があります
つーんとした刺激がありますが耳がぽかぽか温かくなってきます(^-^)
肩こり、腰痛、背中の張り、眼の疲れ、むくみ、生理痛、胃の痛み、頭痛、花粉症、鼻づまりなどお悩みの症状がありましたら一度お試しいただきたい
メニューです!
整体や足ツボ等と合わせて効果の持続にも(^^)v
料金は
一回1000円
整体、足ツボ等に組み合わせていただくと
一回800円となります
サプリメントは使用しません(^.^)b
ぜひ一度お試しいただきたいので只今年末まで
整体、足ツボ、フットリンパの40分以上のコースを
受けていただいたお客様には耳ツボ一回無料プレゼント致します(´∀`)
ナガブロを見た!と
言って下さいね(^.^)b
ぜひおまちしております☆
2011年11月17日 Posted by のりん at 19:11 │Comments(2)
こたつで寝ると風邪を引く理由
夜寝ようと思って
こたつから自分の布団に入る時冷たいから
もしくはあったかくて
ぬくいまま
ついそのままこたつで寝ちゃお(-_-)zz
って時ありますよね
(´ω`)
そのまま温まりながら
寝たとしてもなぜか
朝起きた時疲れが取れてなくてなんかだるい…
昔からこたつで寝ると風邪を引くってよく言われてますよね( ̄ロ ̄;)
電気毛布も使い方によっては同様(◎-◎;)
何故なんでしょう?
人は眠っている間
体温を低く維持しエネルギー代謝を抑制する事により心臓や脳を休ませています
しかし一定の温かい
温度を保ちながら寝てしまうと眠ってる間になかなか体温が下がらず体が
思うように休めなくなってしまうのです
それに体温上昇により
不必要に汗をかき
脱水症状、ウイルス侵入を防ぐ役割の、のどや鼻の
粘膜も乾燥する事により
免疫が落ち風邪を引きやすくなるのではと言われてます( ̄ロ ̄;)
こたつで寝ると
足元は温かいけど上半身は冷えていたりするのも
よくないし…
電気毛布も温まってきたらスイッチを弱にするかオフにするかして
うまく調整すると良いでしょう
冬には欠かせない
あったかこたつ&毛布も
逆に体調を崩してしまうのでは本末転倒です
(´Д`)
そう聞くと改めて
こたつでそのまま寝ちゃうのは体によくない事が
わかりました
w(°O°)w
ちょっとした
心掛けで寒い冬も
健康に過ごせます様に
(^.^)b
こたつから自分の布団に入る時冷たいから
もしくはあったかくて
ぬくいまま
ついそのままこたつで寝ちゃお(-_-)zz
って時ありますよね
(´ω`)
そのまま温まりながら
寝たとしてもなぜか
朝起きた時疲れが取れてなくてなんかだるい…
昔からこたつで寝ると風邪を引くってよく言われてますよね( ̄ロ ̄;)
電気毛布も使い方によっては同様(◎-◎;)
何故なんでしょう?
人は眠っている間
体温を低く維持しエネルギー代謝を抑制する事により心臓や脳を休ませています
しかし一定の温かい
温度を保ちながら寝てしまうと眠ってる間になかなか体温が下がらず体が
思うように休めなくなってしまうのです
それに体温上昇により
不必要に汗をかき
脱水症状、ウイルス侵入を防ぐ役割の、のどや鼻の
粘膜も乾燥する事により
免疫が落ち風邪を引きやすくなるのではと言われてます( ̄ロ ̄;)
こたつで寝ると
足元は温かいけど上半身は冷えていたりするのも
よくないし…
電気毛布も温まってきたらスイッチを弱にするかオフにするかして
うまく調整すると良いでしょう
冬には欠かせない
あったかこたつ&毛布も
逆に体調を崩してしまうのでは本末転倒です
(´Д`)
そう聞くと改めて
こたつでそのまま寝ちゃうのは体によくない事が
わかりました
w(°O°)w
ちょっとした
心掛けで寒い冬も
健康に過ごせます様に
(^.^)b
2011年11月11日 Posted by のりん at 13:56 │Comments(0)
ナガブロを通じて♪
本日のお客様(^-^)
このナガブロを通して
仲良くなりいつもコメントをしてくれている
けたんさんが私のお店に
来てくれました\(^O^)/
ありがとうございます♪
柿とリンゴのお土産も
頂いちゃいました!
嬉しい♪
不思議な事に初めて会うのにそんな気がしない…
とっても話しやすくて
施術しながらいろいろ
話しちゃいました(*^_^*)
今日はポカポカメニューで予約をしていただきましたがカウンセリングの際
肩の張りが辛そうでしたので整体&ヘッドマッサージをオススメしました(^-^)
予約のコース変更も
遠慮なく当日の気分や
お身体の調子を見て私と
相談で決めてもらっても
大丈夫です(^.^)b
肩に石が乗ってるような
重だるさが無くなったと
言ってくれました!
楽になってもらえて
なによりです(*´∇`)
今度はぜひとも
けたんさんのお店
ステーキワンに
お肉を食べに
行きますね
ε=┏( ・_・)┛
ポークorチキンどっちに
しようo(^∇^o)(o^∇^)o
楽しみ♪
このナガブロを通して
仲良くなりいつもコメントをしてくれている
けたんさんが私のお店に
来てくれました\(^O^)/
ありがとうございます♪
柿とリンゴのお土産も
頂いちゃいました!
嬉しい♪
不思議な事に初めて会うのにそんな気がしない…
とっても話しやすくて
施術しながらいろいろ
話しちゃいました(*^_^*)
今日はポカポカメニューで予約をしていただきましたがカウンセリングの際
肩の張りが辛そうでしたので整体&ヘッドマッサージをオススメしました(^-^)
予約のコース変更も
遠慮なく当日の気分や
お身体の調子を見て私と
相談で決めてもらっても
大丈夫です(^.^)b
肩に石が乗ってるような
重だるさが無くなったと
言ってくれました!
楽になってもらえて
なによりです(*´∇`)
今度はぜひとも
けたんさんのお店
ステーキワンに
お肉を食べに
行きますね
ε=┏( ・_・)┛
ポークorチキンどっちに
しようo(^∇^o)(o^∇^)o
楽しみ♪
2011年11月10日 Posted by のりん at 21:59 │Comments(2)
ストレスは「脳の疲労」かもしれません
様々なストレスや悩みを受け自分の体を酷使して
働く現代に生きる人々…
日々の生活や仕事の中から受けた疲れは神経を通して脳が受け止めます
疲れが抜けない、片頭痛、肩こり、眼の疲れ、
よく眠れない、顔がくすん見える等…
そんな人たちにとって
一番必要なものは
働きづめの脳を癒してあげること(´ω`)
ヘッドマッサージを
する事は脳を癒す事に
つながります!
また頭皮にはその人の
「心」の状態が現れるのも
興味深いところ(・_・|
頭のこりにはその人の現在の心の状態や生き方までもが如実に表れます
頭皮がカチカチの人は
「忍耐強い人」「ストレスを感じてる人」「繊細でまじめな人」
逆に張りがあって柔らかい人は「好きな事をして生きてる人」「自信のある人」
「感情と行動が一致してる人」といった様に頭の硬さやその部位を手で触れて
知ることが出来ます
「心」に直接触れる事は
出来ないけど
「心」と直結してる頭に
触れて間接的に
「心」を癒します(^.^)b
当店のヘッドマッサージは頭のツボをグッと
頭頂部に圧をかけながら引き上げ、経路のエネルギーラインに沿ってマッサージする事により、内臓及び
全身に作用させ疲労の回復、美容効果も期待できます!
疲れが溜まって頭皮が硬かったりむくんでいる方にはちょっぴり痛いかも知れませんが、それも始めのうちだけで痛がってた方も
心地よい刺激に変わって、眠たくなってくる程なんです(^O^)
頭を揉み解すことにより深いリラクゼーション効果が得られますので
睡眠不足の方にも
オススメです!
そして頭の皮膚は
お顔の皮膚ともつながっているんです!
頭皮を引き上げながら
マッサージする事により
お顔のたるみも
リフトアップ!
疲れ顔にも効果的です
(^-^)
☆メニューのご案内☆
ヘッドマッサージ
20分…1500円
主に頭の部分のほぐし
整体や足ツボのオプションにもどうぞ!
35分…3000円
頭のほぐしと仰向けで
首と肩のほぐし付きです!上半身のお疲れに(^^)v
なんだか頭がモヤモヤして疲れてる方ぜひ一度
お試し下さい(*^_^*)
働く現代に生きる人々…
日々の生活や仕事の中から受けた疲れは神経を通して脳が受け止めます
疲れが抜けない、片頭痛、肩こり、眼の疲れ、
よく眠れない、顔がくすん見える等…
そんな人たちにとって
一番必要なものは
働きづめの脳を癒してあげること(´ω`)
ヘッドマッサージを
する事は脳を癒す事に
つながります!
また頭皮にはその人の
「心」の状態が現れるのも
興味深いところ(・_・|
頭のこりにはその人の現在の心の状態や生き方までもが如実に表れます
頭皮がカチカチの人は
「忍耐強い人」「ストレスを感じてる人」「繊細でまじめな人」
逆に張りがあって柔らかい人は「好きな事をして生きてる人」「自信のある人」
「感情と行動が一致してる人」といった様に頭の硬さやその部位を手で触れて
知ることが出来ます
「心」に直接触れる事は
出来ないけど
「心」と直結してる頭に
触れて間接的に
「心」を癒します(^.^)b
当店のヘッドマッサージは頭のツボをグッと
頭頂部に圧をかけながら引き上げ、経路のエネルギーラインに沿ってマッサージする事により、内臓及び
全身に作用させ疲労の回復、美容効果も期待できます!
疲れが溜まって頭皮が硬かったりむくんでいる方にはちょっぴり痛いかも知れませんが、それも始めのうちだけで痛がってた方も
心地よい刺激に変わって、眠たくなってくる程なんです(^O^)
頭を揉み解すことにより深いリラクゼーション効果が得られますので
睡眠不足の方にも
オススメです!
そして頭の皮膚は
お顔の皮膚ともつながっているんです!
頭皮を引き上げながら
マッサージする事により
お顔のたるみも
リフトアップ!
疲れ顔にも効果的です
(^-^)
☆メニューのご案内☆
ヘッドマッサージ
20分…1500円
主に頭の部分のほぐし
整体や足ツボのオプションにもどうぞ!
35分…3000円
頭のほぐしと仰向けで
首と肩のほぐし付きです!上半身のお疲れに(^^)v
なんだか頭がモヤモヤして疲れてる方ぜひ一度
お試し下さい(*^_^*)
2011年11月08日 Posted by のりん at 18:21 │Comments(6)
癒しのハンドリフレクソロジー
手をマッサージしてもらうの好きな方多いんじゃないでしょうか(*^_^*)
ちょっと手のひらを
もみもみしてもらうだけでなんかホッと安心
するような気持ちに
なりませんか(*´∇`)
物をつかんだり、
ペンを持って書き物したり、パソコンのキーボード使ったり、家事をしたり、
子供をだっこしたり等々
使わないなんて日はないくらい手は働き者
\(^O^)/
普段気にも止めてなかった手は意外と疲れてるんです
手のマッサージはいつでもどこでも気軽にできるのがいいですよね(^.^)b
足や体を触られると
くすぐったくてマッサージ受けるのはちょっと苦手な方にもオススメです☆
手のひらにも足と同様
体の各部位や内臓に通じる反射区が存在します
足ツボみたいに手のひらの弱っている体の部位の
反射区はジョリジョリと
老廃物が感じられますが
足の裏ほど痛みは感じませんよ(^-^)
更に手のひらからひじの間もほぐしていくので
肩が軽くなって指の動きがスムーズになります!
私自身もハンドリフレを
体験した時に肩まで
ふわっと軽くなって
何よりも眠たくなりました(笑)(ρ_-)ノ
ハンドリフレは睡眠不足
だったり眠りが浅い方にもオススメです☆
疲れやストレスで
自律神経が乱れ
体が休息モード(副交換神経)に切り替わらないままだと朝の目覚めがスッキリしないものです(´`)
ハンドリフレは副交換神経を優位にさせ深いリラックス感を味わう事が出来ます(´ω`)
☆コースのご紹介☆
ハンドリフレ30分
…3000円
手のひら〜ひじまで
コラーゲン入りの
マッサージジェルで優しくほぐしていきます
お昼寝感覚でほんの少し
おやすみ下さいませ
…(-_-)zz
ハンドリフレ15分
…1500円
こちらは整体・足ツボ・
フットリンパのオプションとしてオススメです
ちょっとお試しに☆
只今当店では
ポカポカキャンペーンを
年末まで実施しております
フットバス10分&
足ツボorふくらはぎリンパ30分&足をホットジェルでパック中にハンドリフレが20分ついてる
超お得なコース
60分3800円も
大好評実施中です(^O^)/
みなさんお得なお値段に
惹かれてお試しいただいております!
こちらもあわせてぜひ
ご利用下さいませ!
お待ちしております(^O^)