京都でタイ料理&納涼床

京都の夏の風物詩
鴨川沿いの納涼床



5月から9月までの期間限定の風景


盆地である京都の暑い夏を
少しでも涼しく過ごすための粋な工夫

テレビやガイドブックでよく
紹介されていて一度は体験してみたかったのです^^


でも料亭やフレンチレストランなど
ランチでも敷居が高そうな
イメージがありなかなか訪れる機会が
無かったのですが・・・


今回事前にネットで調べた時に
リーズナブルで美味しくて
さらに川床も楽しめちゃうお店を見つけちゃいました♡




多くの人々で賑わう四条通りの細い路地を入っていったところに
ありますこちら

タイ料理「バーン・リムナーム」



タイ語で「川沿いの家」
という意味だそう

タイに旅行に行って以来ハマってしまい
京都に来てまで食べるくらい
私タイ料理大好きなんです(^^)v


こちらはランチタイムでしたらなんと
お料理に100円プラスするだけで
川床の利用が可能です^^


ここに来ることを楽しみにしていたので
朝ごはん食べずに気合を入れて
11:30のオープンに来ちゃいましたwww


こちらへ向かうとすでに
オープンを待っている方もいました^^




早めに行ったので一番奥の川沿いの
席に座ることが出来ました!

イス席でカジュアルな感じ^^




この日はお天気も良く気温が高めでしたが
風がさわやかで心地よく
絶好の納涼床日和でした♪


もちろん雨が降ったらここでは食べることが出来ないので
お天気に恵まれた事に感謝m(__)m


お料理を待っていると続々と
お客さんたちが店内へ・・・

12時頃にはもう床席は満席に!!
早めに来てよかった(^o^)


注文したヤイ・パッタイランチ1380円
マンゴージュース180円



パッタイ(タイの焼きそば)、ヤムウンセン(春雨サラダ)、トムヤムクン、
ちょっとしたおかず、えびせん、タピオカのデザート付です♡


いろいろな味を楽しめて満足のいくボリューム!

こちらのセットは辛みが少ないものなので
タイ料理初心者でも大丈夫な感じです^^


私は大好きなトムヤムクンがセットにあるだけで
嬉しくてたまりません♡

つい鴨川の景色にみとれて
パクチー多めにしてもらうの頼み忘れちゃいましたが(^_^;)

一つ一つがおいしくって食べ物では今回の旅行で
私的に一番満足でした!



幸せな時間を過ごせました(*^^)v



雰囲気、味ともに超おススメです!


サッーという涼しげな川の音を聞きながら
爽やかな風に吹かれていただくタイ料理は格別の
ものでした(*^_^*)


最後お店を後にするときも
「コップンカー!」・・・(タイ語でありがとうの意味)

と、忙しく調理する厨房から笑顔でタイ人の
女性の調理師さんが微笑みかけてくれました(*^_^*)

タイの方の笑顔ってホント素敵♡

絶対また来たい!そんなお店を発見できて嬉しいです☆

これでまたひとつ京都通になれたかな^^



本格タイ料理と京タイの家
バーン・リムナーム
京都市下京区四条木屋町下る、斉藤町140-28
月曜定休 075-352-3823
ランチ11:30~15:00 ディナー17:00~22:30
















  


2012年05月28日 Posted by のりん at 23:41Comments(0)